Ju 52/3m はドイツのユンカース社が開発した1930年代の航空機です。
構造はユンカース社得意の鋼管骨格にジュラルミンの波形外板を貼った構造になり、ユンカース機独特のアクセントになっています。
原型機(Ju 52/1m)は1930年に単発で初飛行・1932年にBMWのエンジンを3発にすることによって性能が向上し、一般にJu 52といえばこの3発型Ju 52/3mのほうが知られている。
枝番号3mのmは、ドイツ語のエンジンを意味する"Motor"(モトール)の頭文字である。
Ju 52は、第二次世界大戦開戦までの1930年代にかけて、ルフトハンザ社の主力旅客機として多用され、ベルリン-ローマ間を8時間で結ぶなど各路線で活躍した。
キットは現在も運航しているJuエアのHB-HOPを再現しています。
全長263mm・全幅406mm 総パーツ数196個
当店内の
「Ju52をさがす」
1/72 ユンカースJu52/3m民間機/レベル04975/