3Dデータを基に高品質レーザーカッターでカットされたバルサ材を組み上げるフレームモデルは、シックな高級インテリア。
ゴム動力によるフリーフライトが可能な組み立て完成モデルはディスプレイでも飛ばしてもお楽しみいただけます。
震電は、日本海軍が第二次世界大戦末期に開発したB-29迎撃用の局地戦闘機で、機首部に小さな前翼、操縦席後方に単発・推進式の発動機、尾端にプロペラを配置した(プッシャ)独特の機体形状は前翼式と呼ばれ、日本で初の前翼式戦闘機として圧倒的なスペックを期待されましたが試験飛行中に終戦を迎えました。
クラフト感覚あふれる本格スケールバルサキットバルフライヤーシリーズ第四弾震電が1/24スケールで登場します !
/特 徴/ ●3Dデータを基に正確無比なレーザーカットを実現 ●3Dデータにより正確な組立を実現 ●立体ジグソウパズル感覚な組み立てやすさ ●フライングプレーンとして最高水準を行くリアルスケール
/TECNICAL DATE/■品番:BF-004 ■コード番号:453888050047 ■全 長:約417mm ■全 幅:約460mm■翼面積:3.8dm2 ■重量:約40g ■翼面荷重:10.5g ■プロペラ:150mm■スケール:1/24 ■対象年齢:15歳以上 ■MADE IN JAPAN■税込価格:¥12,960(本体価格¥12,000)
スタジオミド 1/24 バルサフライヤー 日本海軍局地戦闘機 震電 組み立てキット BF-004
販売価格 |
10,560円(税込)
|
型番 |
SMIDBF04 |
定価 |
13,200円(税込) |
在庫状況 |
在庫あります(予約品は予約可です) |