【ラバウルの隼一型 飛行第11戦隊 イナズマ部隊】一式戦闘機「隼」は陸軍の主力戦闘機として多くの部隊で使用されました。ラバウルに最初に進出した陸軍戦闘機部隊が飛行第11戦隊です。尾翼に描いた稲妻(イナズマ)の戦隊マークからイナズマ部隊と呼ばれました。
【組み立て易い「パチ・ピタ!」キットです。】"1/144 隼一型のスケールモデルです。一箱に2機入りです。最新の考証に基づいた詳細な機体モールドと初心者にも確実に組立が出来る様【パチ・ピタ!】と決まる部品勘合精度を、お楽しみ頂けます。デカールは高品質なカルトグラフ社製です。杉浦隊長機を含めて5機分用意しました。"
【蛇行迷彩の隼一型11戦隊長機を作ろう!】"11戦隊長 杉浦勝次少佐機には白・赤・黄、3色の中隊色のイナズマを2重に束ねた派手な戦隊マークが描かれていました。
藤田幸久さんの描くBOXイラストは蛇行迷彩と上面緑色の2種のカラフルな戦隊長機です。作り比べてお楽しみ下さい。"
1/144 陸軍一式戦闘機 隼一型 飛行第11戦隊 イナズマ部隊/スウィート45-14145/ プラモデル組み立てキット
販売価格 |
1,672円(税込)
|
型番 |
SW45-14145 |
定価 |
2,090円(税込) |
在庫状況 |
売り切れです |