フジミ 1/72 艦上攻撃機 流星改/試製流星 プラモデル C36

中島飛行機 試製 流星は 艦攻と艦爆を兼ねなおかつ戦闘機並みの運動を要求された攻撃機です。
発動機には「誉」を使用して完成しました。

デカールの仕様を新たに流星がリニューアル!

製品は、日本海軍の「流星」を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組立キットです。
「増加試作機(試製流星)」と「流星改」のどちらかを選択できます。

流星は基礎研究から約3年半の長期にわたる苦労の末制式採用されました。
制式の軍の名称は「流星改」。
機体は、日本機には珍しい逆ガル形翼が大きな特徴となっています。
重量超過や強度不足など問題の多かった機体ですが、当時の米・英一流機に引けを取らない性能で、特に強度ではそれらを上回るものでした。
しかし量産開始後も東海地方の震災や空襲の激化などで生産の効率も低下し、わずかに部隊配属された機体が終戦までの間、活躍しました。
武装は20mm固定銃2門のほか、後席に7.7mm旋回銃1丁を装備しています。
発動機は中島「誉」11型を装備した日本海軍最後の艦上爆撃機です。

説明書を一新し、通常型の流星と流星改のどちらかを選択して組み立てることが出来るようになりました。
塗装指示も試製流星と流星改がそれぞれ分かりやすく表記しています。
成型色は塗装しやすいよう、ライトグレーとし、キャノピーはクリアー成型としています。
機体は左右分割、主翼は上下分割式。
パッケージイラストは吉原幹也氏の新規描きおろし。

〜新規デカールが付属〜
デカールには日の丸マーク、機体番号、機体表示、主翼の味方識別帯、
脚カバーの機体番号などを再現したデカールが付属しています。

※この商品は、組み立て、塗装が必要なキットです。
※組み立て、塗装には別途、接着剤や工具等が必要です。

フジミ 1/72 艦上攻撃機 流星改/試製流星 プラモデル C36
販売価格 1,980円(税込)
型番 FC36
定価 2,200円(税込)
在庫状況  在庫あります(予約品は予約可です)

カテゴリーから探す

グループから探す

コンテンツ

モバイルショップ

ショップについて

店長の「こやま」です。

アトランティスモデル 1/400 ボーイング SST 超音速旅客機 プラモデル AMCM6815 再入荷、お待たせいたしました。