プリンス グロリア スーパー6は、1963年に登場した高級セダンで、日本初の直列6気筒SOHCエンジンを搭載したモデルとして知られています。この車は、プリンス自動車工業の技術力を結集したフラッグシップモデルであり、当時の国産車の中でも特に洗練された設計が施されていました。
特徴
エンジン: G7型 1988cc 直列6気筒SOHCエンジン(最高出力105PS)
駆動方式: FR(フロントエンジン・リアドライブ)
サスペンション: ド・ディオンアクスル式リアサスペンション
最高速度: 155km/h
内装: 高級素材を使用し、西陣織のシート地を採用
エアコン: 日本初の本格的エアコンをオプション設定
このモデルは、1964年の第2回日本グランプリで1位と2位を獲得するなど、モータースポーツでも活躍しました。また、翌年にはさらに上位モデルの「グランド・グロリア」が登場し、2.5Lエンジンを搭載することでさらなる高級化が図られました。
グロリア スーパー6は、プリンス自動車が日産と合併する前の最後のプリンスブランドのグロリアとして、今でもクラシックカー愛好家の間で高い評価を受けています。レトロなデザインと先進的な技術が融合したこの名車、ぜひコレクションにお加えください。
マイクロエース・オーナーズクラブ 1/32 '64 プリンス グロリア スーパー6(昭和39年) プラモデル OC28
1/32スケール・プラモデル組み立てキット
販売価格 |
990円(税込)
|
型番 |
MAOC28 |
定価 |
1,100円(税込) |
在庫状況 |
売り切れです |