【特価】1/350 日本海軍 重巡洋艦 利根【タミヤ78024】

【特価】【30%OFF】1/350 日本海軍 重巡洋艦 利根【タミヤ78024】
-----------------
日本海軍が最後に建造した重巡洋艦「利根」型。
その1番艦が「利根」です。
主砲である20.3センチ砲4基をすべて艦の前部に集中配置し、後部には水上偵察機を最大6機搭載できる設備を持つという、砲戦能力と索敵能力を両立させた当時としては画期的なレイアウトが特徴でした。
しかも合理的な船体設計により最大35ノットの高速力と長大な航続距離を実現。昭和13年11月に竣工し、空母部隊の眼として真珠湾攻撃やミッドウェー海戦、マリアナ沖海戦など太平洋戦争中の主要な海戦に参加。
レイテ沖海戦では米護衛空母ガンビア・ベイの撃沈に貢献するなど、昭和20年7月に呉港外で失われるまで奮戦したのです。精強をった日本海軍重巡洋艦の集大成ともいえる「利根」が1/350キットに加わります。
★主砲塔はパネルラインに加え、放熱用のスリツ卜まで忠実に再現。砲身は通常時と発射時を選べます。
★コンパクトにまとめられた艦橋やV字形に設置された缶室給気路など「利根」の特徴を忠実にモデル化。対空機銃やレーダーなとが増強されたレイテ沖海戦時の姿を再現。
★艦載機として零式水上偵察機5機をセット。細部のパネルラインまで再現し、艦載機を飛行展示させるスタンドを用意。モデル周辺に配置することができます。
クレーンやカタバルト上面、艦載機のプロペラや運搬車、滑走車など繊細な部分はエッチングパーツで再現。
アンカーチェーンとプロペラシャフトは金属製。
★全長576mm、全幅71mm。
★フルハルモデル用の船底パーツに加え、ウォークーライン用の喫水板パーツもセット。観賞や情景作りなど楽しみの幅が広がります。
★船体や甲板などはビス止めを採用して組立ても確実。
★艦橋窓と探照燈のレンズ部分は透明パーツでリアルに再現。
★前後マストやアンテナ部品、旗竿などは折れにくいABS樹脂製。
★主砲塔や魚雷発射管、高角砲やカ夕バルトなどは完成後も旋回できます。
★対空機銃はレーザー加工により細密な仕上がり。
★メタル調銘板シールの付いた展示台座も用意。
★付属の展示台はビスにより船体を固定。メタル調の銘板シールがモデルの見応えを高めます。

後付けのバルジを持たない引き締まった船体と砲塔4基をすべて前方に配置した斬新なスタイル。その美しいフォルムを観賞するにはフルハルモデルが最適です。
一方 海に浮かぶ艦艇の姿を臨場感たっぷりに再現できるのがウォークーラインモデル。
太平洋戦争で数多くの海戦に参加した「利根」だけに、情景イメージも大きく広がります。日本海軍巡洋艦の完成形といわれた精悍な姿を2種類の仕様でお楽しみください。
販売価格 8,470円(税込)
型番 T_78024
定価 12,100円(税込)
在庫状況 売り切れです

最近チェックした商品

カテゴリーから探す

グループから探す

コンテンツ

モバイルショップ

ショップについて

店長の「こやま」です。

アトランティスモデル 1/400 ボーイング SST 超音速旅客機 プラモデル AMCM6815 再入荷、お待たせいたしました。