ボストークロケット 1/100 【MPC792】

【20%OFF】
----------
【実機について】
旧ソビエト連邦で開発されたロケットがボストークロケットです。
R7大陸間弾道弾ミサイルから発展し、スプートニクロケットの後継として登場しました。3段式ロケットで世界初の有人宇宙船となったボストーク宇宙船を打ち上げたロケットとしてその名を知られています。1959年から1991年までソビエトの宇宙開発に使用され、月探査機ルナの打ち上げや偵察衛星、気象衛星の打ち上げなどに幅広く活躍しました。小型のエンジンを束ねて本体の周りに4本装備したクラスター方式と呼ばれる独特な形状の1段目を持つ構造が特徴です。

【モデルについて】
独特なスタイルを持つボストークロケットを再現。
仕上がりの高さは約30cmと存在感も十分。歴史的なロケットをその手で組み立ててい
ただけます。
宇宙モデルファンには見逃せない注目のモデルです。もちろんその魅力は独特な形状
の1段目ロケット。4本の1段目ブースターロケットは噴射ノズルなどの下面のメカニカルな雰囲気ある再現も楽しみ。
さらに、先端のペイロード内にはスプートニク1号衛星もセット。ロケットに描かれた文字などはもちろんデカールで再現。塗装に腕を振るってロケットモデルをお楽しみください。キットはアメリカ製です。
アメリカのライバルロケット、タイタンのモデルも揃っています。ぜひ並べてディス
プレイをお楽しみください。

【主な特徴】
■直径約30cm
■ロケットに描かれた文字などはデカールでセット
■先端のペイロード内にはスプートニク1号衛星もセット
販売価格 5,984円(税込)
型番 MPC792
定価 7,480円(税込)
在庫状況 売り切れです

カテゴリーから探す

グループから探す

コンテンツ

モバイルショップ

ショップについて

店長の「こやま」です。

アトランティスモデル 1/400 ボーイング SST 超音速旅客機 プラモデル AMCM6815 再入荷、お待たせいたしました。