60式自走106mm無反動砲B型の実車について 60式自走106mm無反動砲は陸上自衛隊において対戦車攻撃用として採用された車両で、B型は1960年代後半から量産されました。武装に106mm無反動砲2門を平行装備し、連続射撃を行うことができました。隠れて射撃するため砲のみ垂直に上昇できるなど、小型ではあるものの凝った造りの車両でした。
キット内容・キットの特徴
★完全新金型
★履帯はプラ製の部分組み立て式。★車長とドライバーフィギュアが付属。★完成サイズ 全長122mm×全幅64mm×高さ96mm (アンテナ含) ★実車の綿密な取材により細部まで再現。★主砲は上げ状態/下げ状態の選択が可能。★マーキングは富士教導団など3種封入。★パーツ点数 317点+デカール(フィギュア含む)
マーキング内容
富士教導団 普通科教導連隊 第4中隊所属車 1980年代
第3陸曹教育隊 第1区隊
第42普通科連隊 第4中隊 1981年
1/35 陸上自衛隊 60式自走106mm無反動砲 B型/ファインモールドFM45/
販売価格 |
4,048円(税込)
|
型番 |
FINFM45 |
定価 |
5,060円(税込) |
在庫状況 |
売り切れです |