第一次大戦でドイツは爆撃機としてツェッペリン飛行船を使用しましたが、複葉機の爆撃機も開発して成果をあげていました。それがゴーダやシュターケン等の爆撃機です。
1916年に登場したゴータG.IIは10kg爆弾14発を搭載できる画期的な長距離爆撃機でした。G.IIのエンジンの不調もありG.IIIでは改良エンジンが搭載されルーマニア鉄橋爆撃などの作戦に使われました。
今までキットに恵まれていませんでしたが、ロシアのメーカー・ローデン社が製品化いたしました。是非完成させて勇姿をお楽しみください。
ローデン 1/72 ゴーダG.III ドイツ爆撃機 第一次大戦 プラモデル RO002
販売価格 |
3,872円(税込)
|
型番 |
RO002 |
定価 |
4,840円(税込) |
在庫状況 |
売り切れです |