「キーウの幽霊」とは、2022年2月24日のロシア軍によるキエフ攻勢において、ロシア軍機6機を撃墜したとされるウクライナ空軍のMiG-29戦闘機のパイロットに付けられた名称と言われ話題になりました。しかしそれは戦時宣伝であり、後にはウクライナ空軍もそれは実在しないとしました。しかし2022年4月29日に英タイムズ紙が一部の「情報筋」に基づく情報として、ロシア軍機を撃墜した「キーウの幽霊」とされるウクライナ空軍のステファン・タラバルカ少佐が作戦終了後、未帰還となり戦死したと報じられ、「キーウの幽霊」が実在の人物であったというニュースが駆け巡りました。翌30日にウクライナ空軍はタラバルカ氏が戦死したのは事実だが、「キーウの幽霊」は架空の存在であることを認めました。
現在は「キーウの幽霊」は、ロシア軍からキーウを守った「戦術航空旅団の優秀なパイロット達の集合的な精神の現れ」なのだと言われています。
キットはウクライナのプラモデルメーカーICM社製品で、ウクライナ空軍のデジタル迷彩ミグ29を再現しています。ICM社は売り上げの半分をウクライナ軍に寄付するそうです。
・デカール2種付属・パーツ数:82点
・完成サイズ:15.8cmX24.1cm
ハセガワさん扱い 2022.09.10 入荷
1/72 MiG-29ウクライナ空軍“キーウの幽霊”/ICM72140/
未塗装・プラモデル組み立てキット
販売価格 |
4,224円(税込)
|
型番 |
ICM72140 |
定価 |
5,280円(税込) |
在庫状況 |
在庫あります(予約品は予約可です) |